FFX-2攻略掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

[トピック内全6記事(1-5 表示)] 全ページ数 / [0] [1]

■306 /inTopicNo.1)  アンダーベベル
    □投稿者/ 茜 一般人(1回)-(2003/04/19(Sat) 14:24:35)

      ストーリーLv2で、アンダーベベルに行ったのですが、
      先に進めません。
      左右の柱(?)に登って先に進んだところで止まっています。
      ぐるぐる回っているのに乗ろうとしても乗れません。
      どなたかお教えください。


    →親記事 / メール受信=OFF / 引用返信 / チェック-

■309 /inTopicNo.2)  それって・・・・
    □投稿者/ ari 一般人(3回)-(2003/04/19(Sat) 19:36:41)

      ぐるぐる回ってるのって、変な機械みたいなやつですか??
      その機械は「血塗られた・・・」&「しぼりだす・・・」を取るのに使います。
      ストーリーLv5でも取れるので、後回しでも良いなら無視しましょう。
      機械を通りすぎれば、左側に出口があると思います。


    → メール受信=OFF / 引用返信 / チェック-

■351 /inTopicNo.3)  それなら〜♪
    □投稿者/ ユウ太郎 一般人(6回)-(2003/04/22(Tue) 21:07:54)

      メリットよりデメリットのほうが多いのであまりオススメできません。

      ちなみにその二つのアクセサリーの説明

      血ぬられた・・・・・・ 10 恐怖の発明品。装備したものは倒れるまで戦い続けると伝えられる
              (攻撃力+60,魔力-50,魔法防御-50,HP-40%,MP-40%)


      しぼりだす・・・・・・ 10 いにしえの大戦の遺産。装備した者を魔法を使う機械にしてしまう
              (防御力-20,魔力+80,HP-40%)



    → メール受信=OFF / 引用返信 / チェック-

■356 /inTopicNo.4)  アクセサリの有効活用法。
    □投稿者/ 空豆 一般人(44回)-(2003/04/22(Tue) 23:48:03)

      しぼりだす……なら、黒魔法Lv3を覚えている黒魔道士に付けるとかなり使えます。
      ほぼ連発で魔法が使えるので、ラグナロク(MP消費0)を付ければ、無傷で勝利する事も簡単です。

      しぼりだす……、血ぬられた……を両方装備してわざとHPを下げた後、
      それらをネコカミと別の装備に変えれば、誰と戦っていなくても瀕死状態のキャラが作れ、簡単にネコカミの効果を発動できます。
      セーブした直後、ロードした直後に瀕死キャラを作れるので、ベベル100層攻略時などに重宝します。


    → メール受信=OFF / 引用返信 / チェック-

■363 /inTopicNo.5)  なるほど
    □投稿者/ ユウ太郎 一般人(10回)-(2003/04/23(Wed) 19:31:54)

      そうゆう使い方があったとは、とても参考になりました。ありがとうございます。


    → メール受信=OFF / 引用返信 / チェック-


次のトピック内容5件>

このトピック内容の全ページ数 / [0] [1]

[このトピックの返信フォームへ]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -