FFX-2攻略掲示板

アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーIX

新品価格
¥2,091から
(2016/7/23 20:05時点)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 新規投稿からどんどん投稿してください!
■ この掲示板はFFX-2の攻略についてです。
■ FFI〜IXはこちら、FFXはこちらでお願いします。
■ お礼はちゃんとしましょう。
■ 質問者以外の人は解決済みチェックをしないようにしてください。
■ 荒らし行為を発見したら荒らし報告フォーラムへお願いします。
■ この掲示板は携帯電話でも利用できます。⇒携帯へURLを送る

051700

[全スレッド91件(51-55 表示)] 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
親記事の順番 [レス最新順/投稿順/記事数順]

記事リスト ( )内の数字はレス数
無題(5) / アンラマンユの倒し方(2) / ザラマンダーの倒し方。(1) / 強くてニューゲーム(1) / ヤドノキ(0) / ダークナイト(1) / 幻光河(2) / 暇人(0) / エーテルについて(3) / おおあか屋(2) / 魔法について(2) / 久しぶりにやったんすけど…(1) / レベル(2) / ジョブは(3) / 隠し面(2) / 限界突破(2) / ラスボス(2) / ギャンブラー(2) / キーリカ島の青年同盟本部の基地(2) / チャク(2) / 匿名さんへ(0) / 誰か(4) / サルの恋愛(2) / サムライ(2) / 再起の心(2) / 雷平原(2) / みんなの血液型。(0) / ズーさんへ(5) / リペアのすべて(16) / 雷平原(3) / 最強?(2) / もう1コありました!!!(2) / 大きなトンベリ(10) / ラストミッション(4) / 教えて(1) / アンラ・マンユ(2) / トレマのこと・・・・・・(2) / マダイン・サリへの道(1) / パインの身長って・・・(4) / キューソネコカミ(4) / アンダーベベルって・・・どこ?(3) / 教えてください!!(4) / 久しぶりです。(1) / あの〜(2) / Lv2の始めの方(1) / サボテンダーについて(3) / 質問(6) / 最後の方です。(3) / 隠しエンディング・・・(2) / 教えて!(3) / スフィアレベル2のベベルにて(4) / なぎ平原の南の・・・(2) / ベベルの80階で・・・。(2) / ブリッツボール!!!(2) / インビジブルって・・(1) / SL5のルカ(2) / スフィアブレイク(1) / アンダーベベル100層(4) / Lv(12) / 初心者で困ってます。(3) / 教えてシンラくん(2) / ブラックエレメントが・・(1) / ブラックエレメントが・・(3) / たぬっちさんへ。(1) / 歌姫が・・(4) / ルブランのアジト(2) / 戦闘服(2) / 管理者(0) / 管理者(0) / ガガゼト山(1) / ベイガ−ス3姉妹?(1) / おさるの恋愛(2) / まじゅうしー(2) / うわさを・・・(3) / またです。。。(4) / サボテンダー(3) / レベル4ユウナのコンサ〜ト 雷平原(4) / アンダーべベルのらすぼす(2) / ラーニングについて(2) / 犯人について・・・(2) / ED(3) / 砂漠(1) / 犯人探し(2) / ナギ隠しダンジョン(2) / ・・・岩(1) / お願い・・・(1) / 避雷調整(2) / アンダーベベル(5) / きぐるみ士について(4) / 教えて!(1) / リン(2) /


■482 / 親記事)  スフィアレベル2のベベルにて
□投稿者/ みかん 一般人(1回)-(2003/05/24(Sat) 14:32:30)

    途中で行きどまっちゃいました。どなたかよろしければ教えてください。
    現在の状況は護法のガーディアンを倒して、リボン、リザルトプレートの「踏みにじる物」を手に入れたところでもうどこに行ったらいいのかわからない状態です。
    教えてください。おねがいします

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信
▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■483 / ResNo.1)  ストーリーレベル2ですね
□投稿者/ 空豆 付き人(86回)-(2003/05/24(Sat) 21:59:35)

    文章から察するに、それはアンダーベベルの事だと思いますが、リボンが取れているのなら、もう先に進めますよ。
    リボンを取るのに、プレート(足場)を動かしましたよね?
    リボンは、プレートを全部動かした先にあったと思いますが、
    ストーリーを進めるためには、そのプレートを進む途中にある道を行けば良いんです。

    えぇとですね、リボンは普通に進めていると取り逃してしまうようなアイテムなんですが(ストーリー上に関係ないので)、そこまで進んでしまったことが、逆にストーリーに迷ってしまう原因になったしまったということで…。

    だから、リボンがあるフロアに続く道の手前の所にあるもう一つの道を進んでみて下さい。説明下手でスイマセン。

→ メール受信=OFF / 引用返信

■484 / ResNo.2)  あぁっと、間違えました^^;
□投稿者/ 空豆 付き人(87回)-(2003/05/24(Sat) 22:04:48)

    【ふみにじる者】を取っているということは、迷っているのは上のレスの所ではありませんね。
    恐らく、道が行き止まりになっていて進めないということだと思いますが、
    その行き止まりになっている所をうろついたり、そこら辺でよじ登れるところがあればよじ登ってみて下さい。

    このほかの所(リフターとか)で迷っているのなら、もう一度レスしてくれればお答えします。

→ メール受信=OFF / 引用返信

■485 / ResNo.3)  気づかんかった。
□投稿者/ みかん 一般人(4回)-(2003/05/25(Sun) 17:50:25)

    えっと、「踏みにじるもの」がある場所ってただ宝箱があるだけではないんですか
    道があるのしらなかった。(笑)もしかしたらそこで迷ってるのかもしれませんね、自分
    もっかいやってみますね。感謝します。

→ メール受信=OFF / 引用返信

■486 / ResNo.4)  わかりました!
□投稿者/ みかん 一般人(5回)-(2003/05/25(Sun) 19:24:29)

    いけました、宝箱あったところ、のぼるんじゃなかったんですねぇ。
    どーもでした。

→ メール受信=OFF / 解決済み! /引用返信


レス記事表示 → [親記事-4]


■479 / 親記事)  なぎ平原の南の・・・
□投稿者/ ひなさま 一般人(1回)-(2003/05/21(Wed) 22:58:12)

    なぎ平原の一番、南の一段おりたところにある、なんか壁にくっついてる丸い物ってなんですか?入れるんですか?お願いします。
    今、二週目がんばってるんですが、二週目って想像以上にしんどいですね、なんかどうでもよくなってきてしまうんですが、どうやってやる気をだすんですかね?今はトレマだけでも倒そうと思ってるんですが・・・ちょっと やばめ。

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信
▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■480 / ResNo.1)  過去の遺物
□投稿者/ 空豆 付き人(85回)-(2003/05/21(Wed) 23:09:01)

    あれはFFXの名残ですね。
    Xではアルテマウェポンが取れましたが、今回は何もありません。

    2周目なら、まだザナルカンドEDをみていないと思うので、
    それを目指してプレイすればさほどきつくはありませんよ。
    僕は、3周目以降は必要最低限のイベント(インビンシブル獲得のためにキーリカに行ったり)だけをこなしてトレマを倒すようにしていました。
    レベル上げが一番面倒なので、それに関してはオートレベル上げが本当に助かります(レベル上げに関するスレ参照)。

    ちなみに僕は5周程しました。

→ メール受信=OFF / 引用返信

■481 / ResNo.2)  終われ
□投稿者/ mmmmm 一般人(1回)-(2003/05/23(Fri) 22:10:29)

    死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

→ メール受信=OFF / 解決済み! /引用返信


レス記事表示 → [親記事-2]


■474 / 親記事)  ベベルの80階で・・・。
□投稿者/ ミルア 一般人(1回)-(2003/05/19(Mon) 22:08:07)

    あそこのボス(?)のチャクなんですが、石化が防御できません。
    どうしたらいいですか?(涙)
    いちおう石化防御してるんだけど・・・。

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信
▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■477 / ResNo.1)  チャク攻略
□投稿者/ 空豆 付き人(83回)-(2003/05/20(Tue) 20:55:20)

    チャクの石化はリボンを装備していても無効に出来ません。
    石化されたら、壊される前に金の針で(魔法だと待ち時間が長いです)回復させましょう。

    でも、チャクは「ハメる」事が可能な敵なので、一度も攻撃を食らわずに勝つことが出来ます。
    まず、3人ともシーフにしましょう。
    装備は、RP:街道の風、倍速の腕輪にしましょう。
    倍速の腕輪は全員分無くても大丈夫ですが、あれば楽です。
    ※コンフィングのATBを「はやい」に設定しておきましょう。

    後は簡単です。チャクに攻撃されないようにみんなで交互に延々と攻撃しまくりましょう。
    攻撃をされるとチャクはひるむので、そこを更に攻撃することで、一撃もダメージを受けずに倒すことが出来ます。
    この戦術はこちらの攻撃にひるむタイプの敵なら誰にでも有効なので、覚えておいて損はないです。
    ちなみに、この戦術は俗に「無限チェイン」といいます(実際チェインは99止まりですが)。

    他には、ワイロやオメデトウ!で倒すことも勿論出来ます。
    それと、チャクはOSすると震天を使わなくなります(豆知識)。

→ メール受信=OFF / 引用返信

■478 / ResNo.2)  そーなんですか!!
□投稿者/ ミルア 一般人(5回)-(2003/05/20(Tue) 22:19:01)

    ありがとうございました☆
    んでは、頑張ってみます。

→ メール受信=OFF / 解決済み! /引用返信


レス記事表示 → [親記事-2]


■470 / 親記事)  ブリッツボール!!!
□投稿者/ げんた 一般人(2回)-(2003/05/17(Sat) 20:05:42)


    ブリッツの景品で、
    【ザナルカンドエイブスとの対戦権利】
    があると聞いたんですが、
    どうやったらもらえるんでしょうか。

    教えてくださ→い。お願いします。。。


→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信
▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■472 / ResNo.1)  対戦権利
□投稿者/ 五臓六腑 一般人(24回)-(2003/05/18(Sun) 01:20:16)

    ティーダ復活EDを見てれば優勝賞品として出てきます。
    ということで2週目以降じゃないと出てきません。

→ メール受信=OFF / 引用返信

■473 / ResNo.2)  ありがとうございます。。
□投稿者/ げんた 一般人(3回)-(2003/05/18(Sun) 19:20:51)

    ティ−ダ復活EDですね。
    やってみます〜。。
    五臓六腑さんありがとうございました。。

→ メール受信=OFF / 引用返信


レス記事表示 → [親記事-2]


■469 / 親記事)  インビジブルって・・
□投稿者/ まゆみん 一般人(1回)-(2003/05/17(Sat) 18:01:44)

    インビジブルを取っていないんですが(「取れなかった」といった方が正しいかな)、
    これに代わるものってありますか?どなたか教えてください。
    おねがいします。

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■471 / ResNo.1)  代わりといわれても…
□投稿者/ 五臓六腑 一般人(23回)-(2003/05/18(Sun) 01:19:34)

    インビンシブルの装備効果はダメージ限界突破です。
    リザプレの「君臨する者」と「天地の破壊者」にはダメージ限界突破の特性がありますが、ドレスチェンジを必要とするので面倒です。

→ メール受信=OFF / 引用返信


レス記事表示 → [親記事-1]

<前のスレッド5 次のスレッド5>

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
全記事数/322 (親/91 レス/231)
キーワード/

削除/編集フォーム
記事No
(半角数字)
/
削除キー/
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

-
Child Tree -