全てネタばれです!
もしこのチャートに不足している部分があれば攻略掲示板かメールへお願いします。l
また、もっと知りたいことがあるときも攻略掲示板へ。
なお、ここの情報は「9-FF いっしょにTALK!」を参考にさせていただきました。
アレクサンドリア城 |
>>「なんて、おっきな…」(エーコ)発生。 >>大通りでATE「久しぶりでよ!」(ゼネロ・ベネロ・ゲネロ)発生。 >>大通りでカバオとかけっこ →レベル10でワイヤードのカード →レベル20でキャリオンワームのカード →レベル30でダンタリアンのカード →レベル40でアームストロングのカード →レベル50でリボンのカード →レベル60で神竜のカード →レベル70でげんじのカード →レベル80でアスリート・クイーン >>広場でATE「鳥が高く舞い上がる為には」(マーカス(ジタン))発生。 >>同じく広場でATE「アルテミシオン」(モーグリ)発生。 >>尖塔で鐘を鳴らすとシヴァのカードとイフリートのカードが手に入る 酒場へ行って、マスターに話します。 ・劇場に入ると★ガーネットに切り替わり。 ・トット先生からオパール・トパーズ・アメジスト(状況によって変わるようです)をもらいます。 ・★エーコに切り替わり。 ・城内でバクーと出会うイベント発生。 ・酒場にいる★ジタンに切り替わり。 ・ビビと一緒にガーネットに会いに行くことに。 >>大通りでATE「忘れちまった」(バクー)発生。 >>外に出ることも可能 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トレノ | ・城からのイベントの続きで酒場で強制ATE「月なきみそらの道化師たち」発生。 >>トレノ入り口でATE「エーコ先生かく語りき」(エーコ)発生。 >>下に移動後ATE「いかにして彼はその地に立ったか」(ビビ)発生。 →「帰る」を選択。 >>同じくATE「ただ水辺にのぞみて」(サラマンダー)発生。 →カードスタジアム前に移動後、「水辺にのぞみて」を終了させていると ATE「海を越え、山を越え」(エーコ・クイナ)発生。キマイラの腕輪が獲得できます。 >>外に出てクワン洞まで行くとビビのイベント発生 ・トレノのカードスタジアム入り口左にいる受付の人と話してエントリーします。 ・カードゲーム大会へ出場。 >>1勝したところで ATE「帰省」(ビビ)発生。 (ATE「いかにして〜」で帰るを選択していて、クワン洞でビビを仲間にしていないこと) ATE「ただ青き日々をしのぶ」(サラマンダー)が発生します。 →興味があるな、聞かせてくれぬかを選択 ATE「ただ生あればこそ」(サラマンダー) >>2勝したところで ATE「水面に見ゆる幻」(ここで発生させずに移動すると消滅) ATE「予感」(エーコ)が発生します。 ・3回勝てば優勝です。優勝すると転生の指輪がもらえます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アレクサンドリア城 | ・トレノでのイベントに続き、イベント発生。 ・バハムートがアレクサンドリアに飛来します。 ・兵士に指示を与えるミニゲーム! →事前に兵士の話をよく聞いておきましょう。 ・情報収集:ブルツェン(2)&コッヘル(3) ・城下町へ国民の救助:ワイマール(7)&ハーゲン(8) ・シド大公殿下に:バイロイト(6)&ラウダ(4) ・大砲:トジェボン(9)&メルゲントハイム(5)で満点です。 ・尚、もらえるアイテムは >>全部間違い:ハイポーション ベアトリクス「ガーネット様…、 ご健闘をお祈りいたします… >>1つ正解:エーテル ベアトリクス「まだまだ勉強されないといけないことが 多いかもしれませんね、ガーネット様… >>2つ正解:エリクサー ベアトリクス「新女王の初仕事としてはまずまずのご指令かと存じ上げます >>4つ正解:天使のイヤリング ベアトリクス「お見事です、ガーネット様! ・スタイナーとベアトリクスに切り替わり。 ・霧の魔獣と連続で強制戦闘になります。 →攻撃力がかなり高いので、残りHPに気を付けて戦いましょう。 霧の魔物にブラッドソードで攻撃するとHPを吸い取られます。 さんごの剣を装備して、眠り対策をしておくと比較的楽に勝てるでしょう。 ・★ガーネットに切り替わり。 ・大広間から左の塔に昇ります。 ・ムービーの後、★ジタンパーティーに切り替わり。 ・ガーネット達がいた塔へ行きましょう。 ・イベントが起こり、パーティーから★ジタンが1人で分かれて進みます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リンドブルム | ・★ジタン1人でスタート。 強制ATE「漂流」発生。 ・クイナが流れ着きます。 ・リフトに乗って大公の間へ。 >>客室:エゴイストの腕輪、エリクサー 強制ATE「自責の念」、続いて強制ATE「焦りといらだち」発生。 ・その後★ジタン1人で行動。 ・客室へ向います。 >>食堂に行くとクイナがいるかも。 ・シドの姿を元に戻すために薬を探しに行くことになります。 ・ふしぎな薬、きれいな薬、あやしい薬を5:2:3の割合で必要らしい。 >>大公の間から出ると、ATE「ゆずれないもの」発生。 【劇場区】 ・大通りでガルとウェイに再会。 強制ATE「巻き返し」が発生。 ・アトリエでミケルに薬の話をし、アトリエを探索。 ラピスラズリとあやしい薬を入手。 ・ラッキーカラー商会前でトーマスの仲間のシナと会話。 ふしぎな薬を入手。 【商業区】 ・広場でアリスからきれいな薬を入手。 薬を集めたら大公の間へ。 最下層から水流の門へ向かい、そこから港へ出て魔道士の村へ行きましょう。 >>大公の間を出たらATE「求道者」発生。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
黒魔道士の村 | ・魔道士の村へは南の砂浜に降りて、南東の方から東へ回りこむようにして行きます。 ・村へ入ると★ジタン1人で行動開始。 >>武器屋の前:エリクサー >>道具の2階:黒帯 >>合成屋の中:2000ギル ・墓場へ行くとイベントが発生します。 ・その後、ビビを追いかけてチョコボ舎へ。 ・黒魔道士288号から、この大陸の東にクジャの隠れ家があることを聞きます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
デザートエンプレス |
・砂漠のあちこちに開いている4つの穴の中のうち、 北北西の方にあるのに入るとクジャの隠れ家にいけます。 ・この穴だけ土煙が出ないのでそれを目印にしてください。 ・はずれだとアントリオンが出ます。 ・コイツと戦うときは、打撃攻撃系キャラのアビリティを ムシキラー+暗闇防止の術にしておくと効果的です。 ・デザートエンプレスへ入ると、★ジタン1人で行動することになります。 ・主の間へ行くとクジャと対談。 ・他のメンバーから3人選択することになります。 >>ウイユヴェール内では魔法が使えないので(ワールドマップでは可です)、パーティーは打撃中心に組むのがよいでしょう。 ・地下のドッグからヒルデガルド1号へ乗りこんで、忘れられた大陸へ行きます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忘れ去られた大陸 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウイユブール |
・ウイユヴェール内へ。 ・内部では戦闘時・非戦闘時に関わらず魔法が一切使えませんので要注意。 ・石化攻撃を使ってくる敵がいるので、ステータスアビリティの 「固まらずの術」が有効です。 >>ホール:ライジングサン >>船の間:力だすき >>船の間:フェザーブーツ >>星の間:エリクサー >>星の間:シールドアーマー、ダイヤソード >>ホールを右の星々の間:大地の衣 ・階段を昇って星の間で水晶を触ると、青が赤になります。 ・階段を降りて左の部屋へ。 ・大きな球体のある星の間左の階段から、船の間へ。 ・球体に触れて、飛行艇の幻影を4つ浮かび上がらせます。 ・その後、大ホールを通って歴史の間へ。 ・球体から投影される幻影を見た後、 閉まっていた扉が開くので語り部の間へ行くとイベントが起こります。 ・歴史の間で話を聞いた後、星々の部屋で星を見ます。 ・右に横切って吹抜へ。 ・落ちたところでアークと戦闘! ・戦闘終了後、グルグストーンを入手。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
デザートエンプレス |
・★シドを操作することに。 ・奥に行くと鍵をとるミニゲーム! 「だるまさん転んだ」と同じ要領で、鍵を取りましょう。 ・鍵を取ったら天秤に、重りを土→石→鉄の組合せで乗せます。 ・鍵が開いて、残ったパーティーが合流します。 >>ロビーで、左の天使像の足元の燭台を調べて(火がつきます) 右側の天使像を調べると、プロミストリングが入手できます。 ・階段を昇って、灯の間へ。 ・燭台9つ全てに火を付けます。 >>光る珠を取ると、アンクレットを入手できます。 >>右に進んだ先の燭台に火をつけると、シールドアーマーを入手できます。 ・書庫で左下の燭台に火を付けると階段が出現します。 ・下→上の燭台:一番上の隠し扉が開きます。 >>進んだ先で、ンカイの腕輪を入手できます。 ・下+上→左中の燭台:真ん中の扉が開きます。 ・その先にある燭台に火を付けます。 ・下+上+左中の燭台→右中の燭台:下の隠し扉が開きます。 ・その先にある燭台に火を付けると書庫の左に道ができ、モーグリが出現します。 >>その先を進むと黒頭巾、ベネチアシールドが入手できます。 ・天使の像と悪魔の像の前の燭台は、最初は全てに火を付けてアイテムを取ってから、 それぞれの像の右側の燭台だけ火を灯したままにすると、階段が出現します。 ・その先で防御システムと戦闘! ・防御システムは紫妖珠を取り逃がすと、それに対応したステータスがアップします。 ・なるべく全部取ってから戦うようにしましょう。 ・戦闘後、ワープ装置が発動して転移します。 ・デザートエンプレスの地下ドッグから、★ジタンパーティーで開始。 ・クジャに石を渡しに行くと、残留メンバーと合流。 ・エーコだけが囚われの身に。 ・再度パーティー編成を行った後、エーコを救出するためにクジャを追います。 >>この時点では助けることができないので、この場を後にしましょう。 最後は行き詰まったらレバーを降ろせば脱出できます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
聖なる地 エスト・ガザ |
・司祭と会話した後、グルグ火山へ行くことになり、パーティー編成を行います。 ・★ジタン・ビビが固定メンバーです。 ☆グルグ火山 >>室内(スタートから左)にエーテルと9693ギル >>内部(スタートから左)にレッドキャップ >>通路(スタートから右)に金の髪飾り ロープを伝って下層に下ります。 >>室内(右のモーグリのいる部屋)にウイングエッジ ・通路で赤竜×2と強制戦闘 赤竜の弱点は氷なので「ためる」+ブリザラまたはブリザガでの攻撃が有効。 >>内部(下層の右奥)に大地の衣 >>室内(左のモーグリのいる部屋)にデモンズメイル ・室内で赤竜と強制戦闘 >>室内(下層の左奥)にエリクサー ・井戸のわきにあるレバーを3回下に下ろして、最下層に下りると赤竜×2と戦闘。 ・先に進むとイベント発生し、リボン入手。 ・クジャとの会話の後、メルティジェミニと戦闘! →毒味の術を装備しましょう。 ・メルティジェミニ戦にはビビに代わってエーコが入ります。 ・イベント後、部屋の奥でヒルダと会い、リンドブルムへ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リンドブルム | ・★ジタン1人で行動。 ・お付きの兵士に、呼ばれて会議室へ。 ・強制ATE「総動員」発生、続いて強制ATE「現場復帰」発生。 ・イベント終了後、★ジタンが1人でガーネットを探しに街へ。 ・ベアトリクスから(宝石の)ガーネット入手。 ・ムービーの後、飛空艇リンドブルムが使えるようになり、 ワールドマップを自由に行き来できるようになります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イプセンの古城 |
・ただし、魔法や魔法剣などの特殊攻撃はこの限りではないようです。 ・城の入り口でサラマンダーが離脱して行動。 >>ホールにダガー >>小部屋に猫の爪 >>吹抜にロッドとジャベリン >>吹抜にブロードソード ・壁画の間でサラマンダーと会話した後、壁を調べると鏡を4枚入手。 ・その後、ダハーカと戦闘! ・一直線!で防御力がアップしますが、火が弱点なので魔法で攻めるのがよいです。 >>逆さ小部屋(落とし穴から落ちる)におとめのいのり 騎士のレリーフがある部屋(リフト)の仕掛けについて >>レリーフを調べた後に、 「押してみる」→「叩いてみる」→「考えてみる」 が、新たな選択肢として出現します。 その後しばらくは選択肢は増えませんが、適当に数回、1〜4の行動を選択してください。 順番などは全く関係ありません。その後、 「思いきって行動してみる」→「けってみる」→「ひとやすみする」 が、新たな選択肢として現れます。 >>最終的に「ひとやすみする」を選ぶと先に進めるようになります。 →この後、ダンジョン構造が微妙に変化しています。 >>ホールにバレッタ >>リフトにエアラケット >>大剣の間にゴーレムのふえ >>先を進んでエレベーターを下り、ツボが2つおかれた部屋に出ます。 ツボの台は3つあります。 初期配置は「ツボ1」左端「ツボ2」真ん中です。 これが「ツボ2」左端「ツボ1」真ん中となるよう配置しなおしてください。 すると「ツボ1」に点電撃が流れ込むので、ツボ1を持ち上げてください。 →いにしえのかおり(アビリティー:斬鉄ダメージ)を入手。 >>ダンジョンの構造が変わると、モーグリのいる部屋にある登り棒を上に登って今まで取れなかった2つの宝箱を取ることができるようになります。 →宝箱:魔道師の杖、フォーク ・一旦出口に戻ると、ジタンがサラマンダーを探しに1人で城内に戻ります。 ・イベントでサラマンダー(逆さ小部屋にいる)と話した後、2人で入り口に戻ります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4つの祠 |
>>火の祠:水の祠から北にある島の火山の火口にあります。 >>風の祠:ウイユヴェールから南東の谷にあります。 >>地脈の祠:イーファの樹があった大陸の南東の、地面が揺れる地域にあります。 ・ただし、実際に戦闘をするのはジタン・クイナ組だけです。 ・敵のダメージはかなり大きいので、クイナがホワイトウインドで回復しつつ、 ジタンが攻撃するのが効率がよいと思います。 ・いつでもヘイスト、いつでもリジェネ、いつでもレビテトを覚えていればほとんどダメージを 与えられることなく勝てます。 ・ちなみに食べるとアースクエイクを覚えます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テラ〜ブラン・バル |
・突入と同時に老人が出現し、 何かを言い残して去っていきます。 ・ジタンを誘う謎の少女が登場。 >>水辺の飛び石:ヒュプノクラウン >>水辺の道:ドラゴンリスト、エリクサー >>幹周辺・上層:ミスリルラケット、万能薬 >>幹周辺・下層:魔人の胸当て >>階段:ミネルバビスチェ ・ブラン・バルゲート前でムービーが流れます。 ・ガーネットが気絶してパーティーから離脱。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ブラン・バル | ・パーティーを編成しなおした後、ブラン・バル内へ。 >>ゲート前:閃光魔帽 >>倉庫:ウイングエッジ ・倉庫にはモーグリがいます。 ・水辺の近くにいる人に話しかけると、その建物に入るよう指示されます。 ・イベント後、ジタンが1人で行動。 >>倉庫(ガーネットの寝ているところ):エリクサー ・地下研究所へ行くとイベント発生。 >>研究所:エリクサー ・ガーネットにジタンを探してきてくれるよう頼まれたエーコが1人で行動。 >>ATE「いつか帰るところ」発生。 >>外に出るとATE「こころのありか」発生。 >>池のほとりでATE「この世に生を受けたこと」発生。 ・池のほとりにいるビビに話しかけるとパーティーに加わります。 >>ゲート前で強制ATTE「その意味」発生。 ・ゲート前でサラマンダーに話しかけるとパーティーに加入。 ・ジタンと一緒にいた少女に話しかけるとジタンに切り替わり。 ・パンデモニウム内、ジタンと老人(ガーランド)の対話。 ・イベントの後、ジタン1人で強制戦闘。 ・アムドゥシアスとの戦闘! >>フライヤとサラマンダーが助けに。 ・ジタンを助けに来たスタイナーとクイナがアバドンとの戦闘! >>ジタンが加勢。 ・その後、ジタン1人でシェルタドラゴンと戦闘! >>ガーネットが加勢。 ・戦闘終了後、パーティー全員と合流。 >>洗脳室で司祭の帽子を入手 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パンデモニウム |
>>基準方向1で乗れるが上まで行けない >>基準方向2で乗れない >>基準方向3で宝箱:20007ギル >>基準方向4で上のフロアへ >>基準方向5で乗れない >>エレベーター前で迷っていると、ATE「エレベーターコントロール」発生。 (このATEが起きなくても上のフロアに行く事はできます) ・ワープで昇ったり降りたりしながら最上部へ。 >>メイズ:キャラビニエール、エリクサー >>メイズ:バトルブーツ ・銀竜と戦闘! ・その後、ガーランドと連続戦闘! ・戦闘後、クジャが登場し、戦闘になります。 ・ 「フレアスター」ばかりを使ってくる場合もあるようです。 ・ムービーとイベントの後、ジタンとガーネットが2人で行動。 ・ミコトたちを助け、インビンシブルで脱出します。 |
Disc3終了!Disc4へ